ホットヨガはメンタルを整える効果があるって本当なの?
ホットヨガをすることで、仕事のストレスを少しでも解消できるなら始めてみたいと思うんだけど、自律神経のバランスを整えたりリラックス効果があるんだろうか?
そもそもなぜホットヨガでメンタルや自律神経が整うの?
私は自分の声が頭の中に響いてやたら大きく聞こえたり、キッチンでの食器の音がやたら大きく聞こえたりすることがあったんです。
あまりに酷くて病院に行ったら、その症状も自律神経の乱れが原因だとわかったんです。
ヨガを始めてから、そういった症状が減ったのも実感していますが、今回はホットヨガの効果の中でもメンタルへの影響を深く考えてみたいと思います。
体調不良の原因は、私たちの意志とは関係のないところではたらいている自律神経が乱れかもしれません。
ホットヨガにメンタルや自律神経の乱れの改善効果があるのか、なぜ効果が期待できるのかを知りたい方は参考にしてみてください。
この記事でわかるコト
- 自律神経が整うとどんな変化が見られるか
- ホットヨガがメンタル改善に効果的な理由
- ホットヨガはうつ病にも効果がある?
- オススメのホットヨガプログラム
自律神経の乱れを整えると日常生活にどんな影響があるの?
自律神経の乱れ、というと体によくないイメージはありますね。
自律神経を整えることで、体には具体的にはどのような変化が出るのでしょうか?
質の良い睡眠がとれ、睡眠の質が向上する
私たちの意識とは関係のないところではたらいている自律神経は、交感神経と副交感神経のバランスで成り立っています。
自律神経が乱れてしまうと、本来はリラックスしているときに優位になる副交感神経が優位にならず、質の良い睡眠がとれません。
自律神経が整えば、眠るときはリラックスして副交感神経が優位になり、心身ともしっかりと休むことができます。
ポジティブな思考になり物事を前向きに考えられる
自律神経が乱れていると、強い症状があるわけではないものの、疲れが取れなかったり、どうも体の調子が悪い……というような、不快な状態に陥ることも少なくありません。
そういう状態が続くと、当然メンタルにも悪影響が現れてきます。
自律神経を整えることで体調が良くなり、物事をポジティブに受け入れられるようになります。
集中力が向上
人は集中しているときは交感神経が活発になり、能力を発揮できます。
副交感神経が優位にならないときちんと休めないのと同じように、交感神経が優位にならないと集中力を発揮できません。
どんなに頑張っても集中力には限界があるといわれるのは、意志とは関係ない自律神経のはたらきが大きく関係しているからなのです。
記憶力の向上
脳の血流をコントロールするのも自律神経の仕事のひとつです。
記憶力を司どっているのは脳の血流だともいわれています。しかも、記憶の定着は人間が寝ている間に行われているといわれています。
自律神経が乱れ、しっかりと睡眠がとれないと、記憶力にも影響してくるのです。
ストレスをためず、上手に付き合える様になる
ストレスと自律神経は切っても切れない関係です。
ストレスを感じると交感神経が優位になり、ストレスに対応しようとします。
そして副交感神経が優位になってリラックスしている状態のとき、私たちの体は次のストレスに備えて準備をしている状態ともいえるのです。
ストレスをゼロにすることは現実的には不可能ですから、自律神経を整えることでストレスとも上手に付き合っていけるようになります。
精神的に満たされ、日常生活が充実する
自律神経が乱れると精神状態が不安定になることがあります。
酷くなってしまうと精神的症状となって現れることも。
充実した日常生活を安定して送るために、自律神経を整えておくことはとても大切な条件なのです。
ホットヨガがメンタルに効果的な理由
美肌効果やダイエット効果など、見た目の効果を期待してホットヨガを始めてみたら、メンタル的にも安定したという人も少なくありません。
では、ホットヨガの何がメンタルを安定させてくれたのでしょうか?
リラクゼーション効果で精神的に落ち着きリセットされる
運動神経の良し悪しも関係なく、ゆったりした動きでリラックスできるホットヨガは精神の安定にもよいといわれています。
特に毎日忙しく過ごしている人は、ゆっくりと呼吸を意識しながら体を伸ばし、たくさんの汗を流すことで「リセットされた!」と実感できることも多いようです。
ヨガの呼吸法がメンタルの安定に効果的
ホットヨガに限らず、ヨガは呼吸法が重視されるものです。
自分で意識し、コントロールできるのが呼吸ですが、自分の意識ではコントロールできない自律神経を呼吸で整えることができるため、メンタルの安定にもつながるといわれています。
血行改善もメンタルの改善に関係している
一見関係のなさそうな血行とメンタルですが、血行もストレスやメンタルの状態によって影響を受けています。
血行にも自律神経が大きく関わっています。
ホットヨガで血行がよくなると、メンタルも元気になった!という効果が期待できるのです。
ホットヨガはうつ病や自律神経失調症にも効果あるの?
ちょっとした不調を放置しておくとうつ病や自律神経失調症といった疾患になってしまうこともあります。
そういった疾患に罹ってしまったとき、ホットヨガは効果があるのでしょうか?
うつ病はセロトニンの関係
ストレスに対抗する神経伝達物質セロトニン。
セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれ、心の健康を保つためにとても大切な物質だということがわかっています。
セロトニンの分泌不足はうつ病の原因となることもわかってきています。
ホットヨガのリラクゼーション効果でセロトニン分泌のサポート効果も
脳からのセロトニン分泌は、リラックス状態で行う軽い運動で促されるということがわかっています。
ジョギングやウォーキングなどの有酸素運動が推奨されていますが、ヨガの呼吸法と運動効果も精神面において良い影響を及ぼすといわれています。
うつ病や自律神経失調症の治療にホットヨガのリラクゼーション系のプログラムがおすすめ
ジョギングなどの有酸素運動がメンタルに良いとわかっていても、始めるのはちょっとハードルが高いかもしれません。
その点、ホットヨガのリラクゼーションプログラムなら、難しいポーズもなく、疲れてしまうこともありません。
その上、メンタルにもよい運動をリラックスして行うことができます。
自宅でできるメンタルに効果のあるヨガのポーズ「かんぬきのポーズ」
リフレッシュ効果が期待できる「かんぬきのポーズ」。
門のポーズとも呼ばれ、初心者でも行いやすいポーズです。
「かんぬきのポーズ」のやり方
両膝で立っている状態から片足を伸ばし、足と反対側の腕を上に伸ばします。
伸ばした足と同じ側の手は伸ばした足の太ももに置き、そのまま伸ばした足の方向に息を吐きながら体を倒します。
上半身が前のめりになったり、伸ばした手が曲がらないように気をつけましょう。
「かんぬきのポーズ」に期待できる効果|なぜメンタルに良いのか
かんぬきのポーズでは脇腹を伸ばします。
脇腹を伸ばすことで腸のぜん動を促し、副交感神経を優位にするためリラックス効果が期待できます。
腸には「幸せホルモン」セロトニンを生成するはたらきがあります。
LAVA(ラバ)のメンタルに効果的なリラックゼーションホットヨガメニューおすすめ
リラックスヨガ
LAVAのリラックスヨガは、座ったポーズや寝たポーズを腹式呼吸をしながら行うプログラムで、ストレスで凝り固まった体をほぐしていきます。
初心者にも行いやすいプログラムですが、中上級者のメンテナンスにも適しています。
美律ホルモンヨガ
幸せホルモン「セロトニン」の分泌を促すという美律ホルモンヨガのプログラムです。
「美律」とは、美しい旋律を意味し、その名の通り、なめらかに流れるような動きでホルモンバランスを整えてくれるプログラムです。
リンパリラックスヨガ
プログラムの前半はセルフマッサージから始まるリンパリラックスヨガです。
少ない動きでも大量の発汗でリフレッシュできます。
マッサージからヨガの流れで、心身ともに癒されますよ。
Cald(カルド)のメンタルに効果的なリラックゼーションホットヨガメニューおすすめ
リラックスヨガ
体の動きやポーズの正確さよりも呼吸法に重きを置いたプログラムがカルドのリラックスヨガです。
このプログラムの呼吸法を繰り返すことで深いリラックス効果を得られるうえ、循環がよくなって心身ともにほぐれます。
ヒーリングヨガ
心身の状態を整える目的のプログラムがヒーリングヨガです。
ヨガとフィットネスのいいところを組み合わせてあって、心身ともほぐしながらリラックスできます。
スタジオでゆったりと自分の心身の状態を把握し、自分自身と向き合うことで、メンタルも健全な方向に安定していくことが期待できます。
リセットヨガ
カルドのリセットヨガは、深い呼吸を繰り返しながら自分の心と体に向き合う「瞑想」に重点を置いたプログラムです。
初心者でも行いやすいポーズが中心なので、始めたばかりの方や体の硬い人でも楽しめます。
終わったあとに気持ちがすっきりとリセットされた!という人が多いそうですよ。
まとめ
私たちのメンタルの安定に深く関わっている自律神経。
ホットヨガにはその自律神経にはたらきかける効果があるといわれています。
ホットヨガを続けることで、体を元気にするだけでなく、メンタルも元気にする効果も期待できそうですね。